坐骨神経痛
- お尻から足にかけての痛みがある
- 足の痺れ
- 立っていると辛くなる
- 体重をかけると痺れる
- ずっと同じ姿勢がとれない
坐骨神経痛とは?|豊田バランスラボ接骨院
坐骨神経は、腰椎の下部から太ももの裏側、足先にかけての最も長く太い神経です。坐骨神経の症状としては、ピリピリした電気が走ったような痛みやしびれ、倦怠感などが現れることがあります。
坐骨神経痛の原因としては、以下の疾患が挙げられます。
・腰椎椎間板ヘルニア
・腰部脊柱管狭窄症
・腰椎すべり症
・梨状筋症候群
ただし、上記の疾患に心当たりが無くても、腰部、臀部から脚にかけての痛みやしびれ、倦怠感などの症状がある場合には、坐骨神経痛として診断されることがあります。
坐骨神経痛を放置すると…?|豊田バランスラボ接骨院
症状は初期の段階では、経過とともに症状が緩和されることがありますが、放置するうちに深刻な症状となることがあります。
そうなると、これまでの日常生活や趣味が大きく阻害される可能性があります。
・座った姿勢を長時間維持できなくなる
・同じ姿勢を維持することが困難になる
・歩行したり立ったりすることが困難になる
・排泄が難しくなる
これらの症状が悪化すると、普通の日常生活を送ることさえ困難になる可能性があります。
症状がひどくなってしまった場合、身体的、精神的負担がかかり、QOL(生活の質)が低下する危険性もあります。
当院で行う坐骨神経痛の施術|豊田バランスラボ接骨院
当院では下記の施術をご提案しております。
・MT-MPS(筋性疼痛症候に対する徒手療法)
・AT-MPS(筋性疼痛症候に対する鍼療法)
・トリガーポイント鍼療法
・ストレッチング
・運動療法
・矯正
坐骨神経痛は、
・多裂筋
・大殿筋
・中殿筋
・大腿ニ頭筋
・外側広筋
・ひらめ筋
・長、短腓骨筋 等
などが症状に関連していることがほとんどです。
坐骨神経痛の原因となる私生活での注意点にも留意しアドバイスしております。
【注意点】
・長時間同じ姿勢を維持すること
・デスクワークによる姿勢の不良
・過度なウォーキングや歩行
・スポーツ時の過度な負担
【予防とセルフケア】
・腰周りの柔軟性向上を図る
・下肢(脚)のストレッチ
・適度な温熱療法
・歪みの原因となりうる猫背などに注意
当院では、坐骨神経痛のケースについて多くの経験を持ち、注射や薬だけに頼ることに限らず、自然な治療法で改善を目指しています。
坐骨神経痛についてご不安がありましたら、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金表
施術メニュー
症状別メニュー
- アキレス腱炎・周囲炎
- オスグッド・シュラッター病
- ぎっくり腰
- グロインペイン症候群
- ゴルフ肘 上腕骨内側上顆炎
- シーバー病
- ジャンパー膝 別名:膝蓋靭帯炎(膝蓋腱炎)
- シンスプリント
- ストレートネック
- スポーツ障害
- テニス肘 上腕骨外側上顆炎
- ばね指(弾発指)
- ヘルニア
- メニエール病
- ランナー膝(別名:腸脛靭帯炎)
- 五十肩(四十肩)
- 側弯症(そくわんしょう)
- 半月板損傷
- 坐骨神経痛
- 変形性膝関節症
- 外反母趾
- 寝違え
- 手足のしびれ
- 手首の痛み
- 梨状筋症候群
- 猫背
- 眼精疲労
- 肉離れ
- 肋間神経痛
- 股関節痛
- 肩こり
- 背中の痛み
- 胸郭出口症候群(きょうかくでくちしょうこうぐん)
- 脊柱管狭窄症
- 腰椎分離症・分離すべり症
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 腰痛
- 膝の痛み
- 自律神経の不調
- 足底腱膜炎(足底筋膜炎)
- 足首の捻挫(足関節捻挫)
- 踵(かかと)の痛み
- 野球肘
- 野球肩
- 頭痛
- 顎関節症(がくかんせつしょう)
- 顔面神経麻痺
- 鵞足炎(がそくえん)